
ご注文からお納めまでの流れをご案内します。
あなただけのために伝統の西陣織金襴をお誂え致します。ワクワクして頂けるお買物になりますよう、あなたのご希望に寄り添ってお話を進めさせていただきます。ご検討されている段階でしたら、ご相談だけでも構いません。まずはお気軽にご連絡をくださいませ。
日本の美意識にこだわり抜いた、ただひとつのあつらえをーー。
オリジナルの絹織物を手に入れたい。そう思われたら、まずはお問合せフォームやお電話からお気軽にご連絡ください。ご希望の絹織物について、ご利用になるシーンや雑誌などからイメージをお伝えしていただくことも可能です。それでは、お客様は、どんな絹織物をお探しですか。それは、伝統的な金襴でしょうか。それともまだ世界に無いオリジナルでしょうか。
誉勘商店は、お客様のご希望に沿った絹織物をプロデュースいたします。
まず はじめにお聞かせください。
『どんな用途にご使用になりますか。』
『どんな用途にご使用になりますか。』
お客様のご希望、お好みに合わせて、プロフェッショナルの知識と経験に基づき様々なご提案を致します。お客様からも、「柄のサイズをもう少し細かくして欲しい」、「オリジナルのモチーフで織って欲しい」などのリクエスト頂けましたら幸いです。併せてご予算もご遠慮なく仰ってください。この段階でご一緒にお決め頂くことは下記の3点です。
商品の種類(方向性)
デザイン
ベースカラー
よくご質問いただきますが、お客様がご注文に際して、明確なイメージをお持ちになれなくても大丈夫です。イメージの大枠をお伝え頂き、あとは楽しみにお待ちいただくのが一番です。長年の経験に基づき織物をプロデュースし絹糸を組み合わせ、実際に織るのは熟練の職人、それぞれが作業工程で誠実に検討を重ねながら進めてまいります。
生地の幅は、68センチ又は74センチがございます。
サンプル製作
Authentic
ヒアリングでデザインが決まると、誉勘商店のプロデューサーと職人がサンプル制作致します。お客様のご希望に沿ったデザイン、風合い、柄のサイズ感、生地の質感などをお客様にご確認頂きます。この段階では、修正が可能です。お客様にご了解を頂けたら本番のお誂えに入ります、万が一、この時点でどうしてもお気に召さないという場合には、再度調整致します。
生地の用途、お好みの柄や、色合い、風合い等、ご希望のイメージをお聞かせ下さい。
サンプル制作から納品まで概ね2ヶ月~お日にちをお願いしております。ご要用日がお決まりの場合は事前にお申し付け下さい。
サンプルが完成して、実際の生地を織り始める時点で、最初のご入金をお願い致します。お見積り金額の40%を目安としております。
お客様に織り上がった段階でご確認頂きます。ご希望通りの品物とご納得頂けましたら、納品となります。
仕立て上がったお品物をお納め致します。誉勘商店にご来店いただくか、ご希望によっては宅配も承ります。納品後、2週間以内にお振込みにて残金のお支払いをお願い致します。
サンプル製作
Original
ヒアリングでデザインが決まると、誉勘商店のプロデューサーと職人がサンプル制作致します。お客様のご希望に沿ったデザインが初めて世に生まれます。風合い、柄のサイズ感、生地の質感などをお客様にご確認頂きます。この段階では、修正が可能です。お客様にご了解を頂けたら本番のお誂えに入ります、万が一、この時点でどうしてもお気に召さないという場合には、再度調整致します。

生地の用途、お好みの柄や、色合い、風合い等、ご希望のイメージをお聞かせ下さい。


デザインの元となるイラストや画像から、織物の図案を作成致します。※この時点で図案作製費を頂戴する場合もございます。
サンプル制作から納品まで概ね2ヶ月~お日にちをお願いしております。ご要用日がお決まりの場合は事前にお申し付け下さい。
サンプルが完成して、実際の生地を織り始める時点で、最初のご入金をお願い致します。お見積り金額の40%を目安としております。
お客様に織り上がった段階でご確認頂きます。ご希望通りの品物とご納得頂けましたら、納品となります。
仕立て上がったお品物をお納め致します。誉勘商店にご来店いただくか、ご希望によっては宅配も承ります。納品後、2週間以内にお振込みにて残金のお支払いをお願い致します。
お誂えに関するお問合せ
まずは、専門家に聞いてみませんか?

株式会社 誉勘商店
〒604-0011
京都市中京区室町通二条上ル冷泉町53
電話番号:075-241-0168
FAX 番号:075-252-3595
営業時間: 午前9時~午後5時
定休日: 土・日曜日・祝祭日